おひとりさまオーナーのWebマーケティング

ハンドメイド・クラフト・手作り クリスマスマーケット

オーナーズ・トレーニングクラブでは

いつもワークショップを開催しているIID 世田谷ものづくり学校にて

【ハンドメイド・クラフト・手作り クリスマスマーケット】を開催します。


►イベントコンセプト ► 詳細 ► 参加規約 ► よくある質問 


購入者も出店者も

お互い気持ち良く売買できる場があったらいいな。

そんな思いから、販売イベントを企画しました。

 

イベントコンセプト

ハンドメイド作品と言うと、色眼鏡で見られてしまうこと。ありませんか?

特別じゃないんですよね。

「楽しいな。あったらいいな。」を形にできただけ。

 

来場してくださるお客さまには、

気軽に、気負いなく、ハンドメイド品を買ってほしい。

出店するハンドメイド作家には、

作品に込められた過程や想いを伝えてほしい。

 

イベントコンセプトは

物があふれる時代だからこそ 製作や素材のこだわりを知って買ってほしい。 作品それぞれのストーリーをお届けします。

 

販売をすること。作品を知ってもらうこと。を重視したイベントですが

ガツガツとした販売。というよりは

お客さまとコミュニケーションを図り、

お互いが気持ち良い売買となることを目指します。

 

IID 世田谷ものづくり学校は、その名の通り、

世田谷区池尻で廃校になった中学校の校舎を再利用し、

“ものづくり”に関わる様々なクリエーターが集う施設。

地域の人や一般に大きく開放され、毎年、多くのイベントが開催されています。

 

入退場は自由(無料)。

室内なので天気を気にしません。

小さなお子さまから大人の方まで参加できる体験ブースも同時開催し、

ハンドメイド品を身近に、そして気軽にお買い物をしていただける場となるイベントです。

 

 

イベント概要

名称 ハンドメイド・クラフト・手作り クリスマスマーケット
開催日時 2018年12月9日(日) 10:00~17:00
内容 ハンドメイド・クラフト・手作り作品の販売、ワークショップ
会場 IID 世田谷ものづくり学校
入場料 無料
参加ブース マーケットブース、ワークショップブース それぞれ若干名

 

参加規約

(お申込みの場合は必ずご一読ください)

当イベントは、主にオンライン市場で活躍しているハンドメイド作家によるクリスマス限定販売イベントです。『いつもはオンラインでの販売ですが、この日だけは直接、お客さまへ作品をお届けする。』という趣旨のもと実施いたします。

  • オーナーズ・トレーニングクラブ(以下O.T.C)の活動に協力,理解,賛同できること。O.T.Cでは、インターネットでの販売に関するコンサルティング・プロデュース・サポートをしています。
    -当イベントの案内、告知、集客に協力し率先して実施する。
    -イベントでのリアル販売からネット販売へ動線確保のため、お客さまへの案内(ショップカードやチラシ)を用意し配布、また、お客さまが不快に思わない程度に率先して声掛けをする。
    -イベントは販売をすることが目的です。製作しながらの販売は来場者への製作過程を見てもらうサービスの一環とすることとしコミュニケーションを図る。不適当と判断され注意を受けた場合は即刻停止すること。
    -優先すべきはお客さまであり、各ブース間の交流ではありません。イベント時間中はブース間の過度な交流は控える。(開催前後で交流を楽しんでください)
  • 会場であるIID 世田谷ものづくり学校(以下 IID)の利用規約に反しないこと。以下の条件の利用はお断りしております。
    −火器の利用(ガスコンロの持ち込み、バーナーの利用など)
    −法令、本規則、公序良俗に反する行為および展示・販売・内容、その他当施設に適さない展示・販売の内容
    −被写体や著作権者からの許諾を得ていない物の展示・販売
    −著しい音響・振動を伴うもの、香りが残るもの(ダンス・ライブ・演劇・香水・料理教室など)
    −思想、布教活動(スピリチュアル系含)、政治活動、その他類似行為、暴力団、その他反社会的勢力に関わる方からのお申込み
    −マルチ商法やネットワークビジネス、情報商材、投資商品やそれに準ずる商行為やその商品の販売を目的とした場合
    −危険物(爆発性・発火性・悪臭のあるもの)や動物やペットおよび常識を超えた備品を持ち込んだ場合
  • 趣旨に賛同いただける方、趣旨に沿った内容の作品であること。
  • 20歳以上で、マナー、常識があり、イベントの注意事項が守れる方。
  • 自分で製作した作品を販売したい方。
  • ハンドメイド販売イベントへの参加経験が浅い方。(スタートアップの位置づけのため)
  • お客さまへ案内できる販売URL(ネットショップやハンドメイド専用販売マーケットサイトなど)あるいは実店舗がある。
  • 販売する作品に必ずショップカードや連絡先を添付し、販売後のトラブルなどの責任を負うこと。

《参加する上での注意》

  • グループや合同、委託販売は禁止。(出展お手伝いは可)
  • 搬入・搬出・販売等、全て行える方。(各ブースごとの販売・会計です。ディスプレイ什器、つり銭、ラッピング、ショップカード等、出店に関して必要な資材は各自でご準備ください。)
  • 作品および金品やイベントに持参した持ち物等の盗難、紛失、事故等に関しまては一切責任を負いません。各自で管理、保管をしてください。
  • 作家様同士、また購入後のお客さまとのトラブルに関しまして責任を負いません。事故のないようにお願い致します。
  • 転売や販売目的で使用されることが禁じられた素材を使った作品の販売はお断りさせて頂きます。キャラクターや模倣品などの販売はご遠慮ください。
  • マーケットブースとワークショップブースを同時に参加することはできません。(どちらかを選んでお申し込みください。)
  • ワークショップの参加者募集は各自で実施してください。
  • ワークショップの参加者管理、集金、連絡等は各自責任をもって行ってください。
  • 車での搬入、来場はできません。
  • ごみはお持ち帰りください。

《キャンセルについて》

  • お申し込み完了後のキャンセルは原則、お受けできません。
  • やむを得ずキャンセルされる場合および無断キャンセルは、出店料全額がキャンセル料となります。返金は一切行いません。

《その他》

  • 出展場所のご希望には添えません
  • 記載の注意事項を理解できる方のみお申し込みください。
  • 事前に開催される説明会(10/10 13:30~15:00)にはご参加ください。
  • 応募が多数に及んだ場合は厳選なる選考により決定いたします。
  • 参加費は前払い(振込み)です。(詳細は合否の際にお知らせします)

申込者は参加規約に同意いただいたものとします。

タイトルとURLをコピーしました