「安くしすぎた…」
出品してスグに売れたから喜んでいたけれど、直ぐに売れた理由は安すぎたから。その失敗は今でも教訓です。
トラブルは予期せず突然やってきます。
私が経験したいくつかのトラブルから、比較的“ありそう”なことをまとめていきます。
・送った荷物が届かない?
・商品の間違い?
・いちゃもんを付けられた…
・お支払いはまだですか?
・引きづる値付けの失敗 ←今回

ネット販売を始めて間もない頃、これっくらいかな?
と感覚で値付けして出品した物。親切に問い合わせしてくださった方へ“あっ”という間に購入されたんです。
売れた!ということ自体が楽しかった時ですから直ぐに売れたことが嬉しかったんです。
でもよくよく考えたら、市場と比べてめちゃくちゃ安かったんです。
親切な問い合わせも、お客さまにしてみれば「マジか?」という確認だったんですね。
いくらくらいの物をいくらくらいで売ってしまったのか。具体的な数字は忘れてしまいましたが、値付けを失敗したという悔しさだけは残っていて、このことを教訓に値付けは面倒臭くてもシッカリ決めるようになりました。
(販売価格の決め方ワークショップは同じ思いをしてもらいたくないので実施しています。)
私の失敗談が皆さんの糧になれば幸いです。交流会クリッパー(https://sun-rings.com/event/meeting/)でお待ちしています。