テレビでのハンドメイド販売の特集で、「月に〇〇万円の収入」と紹介されていると、「でもこれってさ…」「この作り方だと…」「この手間で!?」「素材が…」
本当にそんな収入になる…?内情が分かりながらも、収入の数字を見ると「いいなぁ~」って思っちゃいますよね。

販売慣れしてないと、売れる事自体が嬉しくなります。
認められたみたいに感じるから。
ですが、その手元に入ったお金と言う数字に利益が有るか?ちゃんと考えないと、売れば売るほど損になってしまいます。
ハンドメイド販売をするということは一過性の事ではなく、続けられることでなければなりません。低価格で販売をして、忙しくなって、我に返って計算してみたらプラスどころかマイナスが膨れ上がっている。
なんてことが無いようにしましょ。
人には話しにくいお金の話。
交流会クリッパー(https://sun-rings.com/event/meeting/)では、ビジネス思考も合わせ持つクリエーターもいますので相談できますよ。