【No.3投稿が面倒くさい】
「毎日書いてアップするのって大変で…」
やりたくないですよね。
人がやりたくないことにこそ商機があります。
自分で仕事にするとなると
何かしらのSNSの利用を勧められます。
私も本講座レッスンでは必ず勧めますし指導もします。
なぜ、投稿をしなければならないのか?
知られることが売れるためのスタートラインですから、
知ってもらうためのきっかけを作るツールであることと、
自分の信用を得るためのツールでもあるからです。
今どきはSNSを調べてその人の背景を把握する。と言うのが普通になりました。
SNSが無い。と言うのは、信用問題なんです。
今週は“SNS投稿”についてまとめていきます。
・ネタ出し
・内容が長くなる
・投稿するのが面倒で続かない
・文章力が心配
・効果のあるSNSは?
今日は“ 投稿するのが面倒で続かない ”について。

習慣化です。
生活サイクルの中に、投稿をする工程を組み込むと続けやすくなります。
ですので、作業をする時間を決めた方が習慣化しやすくなります。
習慣化するまで、
ちょっと時間がかかりますが
習慣化してしまえば苦ではなくなります。
習慣化しやすい時間を自分の生活スタイルの中から探すところから始めるとイイですよ。