販売を始めると、売ることを頑張りますが
実はそれが売れない理由です。
と言うと、じゃぁ、売ろうとしない方が良いですか!?
って期待を込めた目で言われるのですが、そんなことはありません。
ちょっと前に書きましたが『物を売らずに物を売る』
って事が今は大事なので、売る努力を見せないで売る努力をすることが今どきの販売です。
ややこしいんですよ。
売る努力を見せない。のに、売る努力をする。
どうすればイイのかまとめます。

売る努力を見せない売れテク
答えは認知力です。
どんなに良い品、物、サービスでも、知ってもらえなければ誰からも買われません。だって、知らないんだもの。買えないでしょう?
ですから、買われる前には知られなければならないんです。
どうすれば知ってもらえるのか?それが買われるためのファーストステップです。
ただし。知られればいい。と言う考えはダメ。
知ってもらってから次のステップである『買われる』ことが明確であることです。
何故なら販売だから。
知られる努力って何すればいいの?
明日まとめます。
ワタシの販売スタイルを作る『認知力』を身に付ける本講座Lesson
創業支援キャンペーン!
最初の1期(3ヶ月)を通常のお月謝よりプライスダウンして本講座を受講できるようになります。受講内容はクラブの本講座レッスンと変わりはありません。
締切→2018年3月末日まで。
これまでのハンドメイドから新たなステップへと飛躍したい方。
この機会を逃さずチャンスを掴んでください☆