おひとりさまオーナーのWebマーケティング

ハンドメイド販売に必要な、焦りともがき

未分類

同じくらいに販売を始めたのにあの人は…
あの人はあぁなのに、なんで私は…

人の良いところばかり、気になり、
自分の悪いところばかり、目に付く

どうにかしたいけれど、どうにもならないもどかしさ。
変わりたいけれど、変われない焦り。

そういう時、ありますよね。

焦りともがき。妬みと僻みと嫉み。

自分が上手くいっていないとき、焦ってもがくのはいいんです。絶対、そこからステップアップできます。生みの苦しみと言うけれど、焦ってもがかなければ上には浮上できないから。

逆に、焦りもせずもがかなければ、沈みます。

私、高校までは本気で水泳やってまして、大学では指導の方をやっていたんですが、本当に、おぼれた時ってもがかないと沈みます。もがかなくなったら生を諦めた時です。
販売を諦めたくなかったら、もがいてください。

でも、もがく姿は、ちょっとカッコ悪い。ダサい。人には見せたくない。プライドが邪魔する。焦りがプラスされたらよけい人には見せたくない。だったら、なんだかんだとやらない理由を見つけてやらない方が楽。

わかる人がわかって買ってくれるから。

売ろうと思うとだめになるから。

気に入ってくれる人が買ってくれればいいから。

そんな理由付けをして、焦りもせず、もがかないで、商売のまねごとをしていても変化はなくステップアップすることはありません。

自分が変わらないのに、変わっていくライバルを妬み嫉み僻むのは、なんか違いますよね。

焦ってもがいているのは、頑張っている証。
仲間がいるけど自分のペースで、焦って、もがく1年にしませんか?

創業支援キャンペーン!

最初の1期(3ヶ月)を通常のお月謝よりプライスダウンして本講座を受講できるようになります。受講内容はクラブの本講座レッスンと変わりはありません。

本講座レッスンはコチラのリンクからご確認いただけます。

締切→2018年3月末日まで。

これまでのハンドメイドから新たなステップへと飛躍したい方。

この機会を逃さずチャンスを掴んでください☆

タイトルとURLをコピーしました