おひとりさまオーナーのWebマーケティング

過去を記録すると未来が見えてくる

ハンドメイドとシゴト

事業計画。とか、販売計画。とか、

計画を立てるって仕事をしていくうえで指針になります。

 

でもなかなか計画立てられないですよね。

 

そういう人におすすめなのが

過去を思い返して記録することです。

過去の記録

 

過去を思い起こしてアウトプットすると

また次も実践しようと思うこと。

これはやらなくてもいいと思うこと。

そういったことが見えてきます。

 

次もやろうと思うことは、いつやるの?

やるんだったら改善点は?

と、考えていくと

過去を未来に切り替えることができます。

 

それが計画になるんです。

 

計画を立てると

それが目標になるので進めやすくなります。

ただ、私のように

目標設定がプレッシャーになって自滅することもあります。

ちょっとでも上手くいかないと進めなくなっちゃうんですね…

だからって計画を立てないわけではありませんが

自分のやりやすい計画の立て方があります。

 

現在、過去、未来

あの出来事があったから~♪

 

過去を糧にして未来へ進みましょう。

タイトルとURLをコピーしました