おひとりさまオーナーのWebマーケティング

お金をかけずに影響力のある買われるための周知方法

タダより高い物はない。

なんてことわざがありますが、

それでもやっぱりタダでできることならお金をかけずに成果を出したいですよね。

 

個人が、お金をかけずに周知力を高めるためには

今では当たり前になりましたが

やはりSNS(ソーシャルメディア)を利用することが一番です。

 

やっぱりSNS?と思いました??

でも思い出してください。

数十年前であったらば

個人がお金をかけずに宣伝ができるなんて考えられなかったことですよ。

出来る環境にあるのであれば

その環境をありがたく使いましょう。

SNSはどれが一番いいですか?

SNSは投稿しても意味がないような気がする。

 

そういった質問や意見を聞くことがありますが

それは使い方次第です。

 

例えるなら「迷路」です。

ただやみくもに進んでもゴールにはたどり着きません。

迷っても、突き当たっても、

考えながら、進んでいった先にゴールがあります。

 

SNSの投稿も同じで

ただやみくもに投稿をしても

自分の求めるゴールにはたどり着きません。

自分で考えながら使うことで自分の求める「成果、結果」という答えにたどり着けます。

 

「投稿する意味がない」という答えは、

迷路の行き止まりで途方に暮れているか、

考えなく突き進んで迷いまくって諦めてしまっているか。

のと同じです。

 

冒頭に「タダより高い物はない」と書きましたが

無料で使うのであれば無料なりに自分で考える力が必要になります。

人にお金を払って習うよりも、時間も手間もかかるので、結果的に高くつくよ。

という新しい意味もあるのかな?

なんて思うこの頃です。

(「只より高い物はない」の本当の意味は違いますよ)

 

オーナーズ・トレーニングクラブの本講座では

SNSの投稿について学べます。

現在、創業支援モニター募集中です。

創業支援モニター説明および申込み

ワークショップ参加済みの方

ワークショップ未参加の方

 

明日は、「そうはいってもSNSの投稿って怖いんだけど?」

というお悩みをズバッと解決できる方法をお伝えします。

タイトルとURLをコピーしました