どうすればキレイな商品写真が撮れるようになるんだろう。
ネット販売は商品写真が売り上げを左右するといっても過言ではないですし、
なにより、キレイな写真が多く並ぶハンドメイド販売の中で
自分が納得できない写真をアップするのは抵抗があります。
どうすればキレイな写真が撮れるのか?
それはリサーチにあります。
キレイな商品写真を撮るのに、なぜリサーチなのか?
それはイメージを掴むためです。
キレイな写真というのは、技術や経験はもちろんですが
その写真の背景にある世界観であったりストーリー性といった
その人の魅せ方(演出)が一役買っています。
最初から、自分の作品を魅力的に撮影できるなんてことはなく、
ましてや世界観やストーリー性なんて、なかなか思い浮かぶことではありません。
たくさんリサーチ(見る)ことで引き出しを増やすことが理由なんです。
自分の作品の世界観(ストーリー性)を固めていくことができ、
併せて、
構図であったり、
掲載するパーツ(細部)であったり、
どういう掲載がいいのか?を知ることもできます。
職人の世界では「見て覚える」なんてありますが
商品写真はそれができる一番やりやすいリサーチです。
ワークショップの商品写真の回では
スマホでキレイに取るコツや売れやすくなる撮り方などをお伝えしています。
参加者の皆さんと和気あいあいと撮りあいっこしたりもしますヨ☆