計算高い
あまり良い印象のことばではありませんね。
計画的
クールな印象?計算高い。よりはマシですが
人によっては良い印象を持たないかもしれません。
ハンドメイドを売ることにマーケティングを取り入れましょう。
と言うと「考えつくす行動」に結びつくことに眉を顰める体があります。
気持ちが込められた品だから
売るための手段ではなく、気持ちで買ってもらいたい。
その気持ちはわからないでもないですが
物を売るということは夢物語ではなく現実。
夢物語を現実にしたければ「考えつくす行動」が大切です。
マーケティングって言うと抵抗があるのなら、
良い物だから、多くの人に伝えてあげる手段と捉えましょう。
そうじゃないと、作品がかわいそうです。
それをできるのは他でもない。自分だけ。
人にお願いすることもできますが
それはビジネスになりますのでお金もかかります。
多くの人に伝えることができる手法がマーケティングです。
物を売る仕組みでもありますが
それは同時に、多くの人に知ってもらえる手法でもあります。
良い物だから、良いということを伝えようとしなければ伝わりません。
良いということをより伝えられるようになるためには
マーケティングの手法を用いるのが一番伝わりやすいのです。