覚えていますか?
3日ほど前に書いたメルマガに書いてあったことを…
作った作品が、お客さまの手に届くまでのシンプルな道のり。
制作→出品→購入
3日前は、この流れの制作→出品をフォーカスしました。
今日は出品→購入にフォーカスを当てます。
出品→購入の間にも、細かい流れがあります。
知らないから、知るになり、理解を深め、納得・信頼となり、買う。
そしてリピーターと言うファンへと繋がっていきます。
出品したら購入される。
なんて、そんな単純なことはありません。
だからこそ、まずは知ってもらうことがスタートなんです。
知ってもらうためには、知ってもらいたい・知ってもらえるための「言葉(文字)」を持つことが大事。
言葉(文字)を持つために、
作品の特性を自分が冷静に分析し「出す」ことをしなければ持つことはできません。
「感覚」は伝わらないからです。
作品の特性を理解し、文字にして、世に広く知らしめてあげてくださいね。
それが作家の責任です。