おひとりさまオーナーのWebマーケティング

お客さまの質問に答えるだけでは終わらせないで!

お客さまの視点を意識しましょう。

 

販売でも、

新商品の開発でも、

「お客さま視点」

というのは大切で、

ワークショップでも

「痒い所に手が届くサービスを」

というようなお話をします。

 

「お客さま視点」

って、一口に言ってもわからないですよね。

 

自分が創った作品であるならなおさら、

お客さまがそれを見てどう思うかなんて

考えただけで

「なにこれ変なの。なんて思われたらどうしよう(; ;)」

なんてドキドキしちゃいます。

 

 

お客さま視点を想像することが難しかったら、

その作品について一度でも

質問を受けことがありますか?

 

お友達からの意見でもいいです。

 

こういった人からの見解というのは、

他の人も同じことを思う可能性がある。

ということです。

 

改善であったり、

見せ方や伝え方の工夫をしましょう。

 

質問は質問だけで終わらせず、

そこに改善点はあるのか?

その質問の裏にはどういう心情が隠されているのか?

 

想像力を働かせましょう。

タイトルとURLをコピーしました